最近、芸能界でもハーフの俳優やタレントが大活躍していますよね!
滝沢カレンやローラ・藤田ニコルなどのタレントはもちろん、坂道グループの齋藤飛鳥や元メンバーの西野七瀬などもハーフですよね。
男性でもバラエティー番組で活躍していたウエンツ瑛士や、EXILEグループの関口メンディーや白濱亜嵐などハーフタレントが活躍しています!
ハーフの芸能人は外国の血が入っているからか、高身長であったり整った顔立ちをしていたりと目立ちますよね。
もちろん、日本で一番イケメンが多く所属しているジャニーズ事務所にも、ハーフのタレントが多く所属しています!
今回は、ハーフ・クォーターのジャニーズをまとめていきます!
デビュー組はもちろん、まだ一般には知られていないジャニーズジュニアからもご紹介しますよ~!
マリウス葉(Sexy Zone)
この投稿をInstagramで見る
ドイツとのハーフであるマリウス葉。
父親がドイツ人で、母親は日本と中国のハーフなんだそうです!
デビューする少し前まで、ドイツで生活をしていたマリウス葉。
実家はドイツのハイデルベルクという都市にあり、なんと1100平米もあるのだとか。
写真集を出すほどおしゃれなデザインで、5階建ての建物すべてがマリウス葉の実家だというから驚きです!
デビューしてから8年が経ち、長く活躍しているイメージがありますが実はまだ19歳なんですね。
それもそのはず、ジャニーズで最年少でデビューをした記録を持っていて、小学6年生だった11歳の時にデビューをしています。
同じ年にデビューしているKis-My-Ft2の北山宏光は、当時の最年長デビュー記録である25歳でデビューしていることを考えると、マリウス葉の11歳でのデビューはとても速いですよね!
中間淳太(ジャニーズWEST)
この投稿をInstagramで見る
父親が台湾人で、英語や中国語など語学に長けていることでも有名な中間淳太。
実は、実家が超お金持ちで値札をみて買い物をしたことがないというから驚きですね!
父親は台湾の財閥の出身で、貿易関係の会社を経営しているんです。
実家の玄関は大理石、個室以外のレストランで食事をしたことがない、
ジュニア時代にレッスン用のジャージが8万円だった、などお金持ちエピソードが半端ないんです!
父親は中間淳太に会社を継いでほしいと思っていたようで、関西学院大学という関西で有名な大学を卒業しています。
26歳でデビューという遅咲きで、ジャニーズ内では1位の五関晃一(A.B.C-Z)に次いで2番目にデビューが遅いメンバーとしても知られていますね。
最近では、中国のバレーボールの選手に中国語でインタビューする姿がかっこいいと話題にもなりました!
中島健人(Sexy Zone)
この投稿をInstagramで見る
母親がフィリピン人とのハーフのためクォーターであるという中島健人。
言われてみれば、外国の血が入っている気がしますね!
Sexy Zoneのエースしてドラマやバラエティー番組で活躍している中島健人ですが、完璧なファンサービスを行うことでも有名なんです!
コンサートでは、いち早く自分のうちわやファンを見つけてファンサをしてくれるんです。
また、握手会では「結婚して」というファンに「そういうのは男から言わせて」「婚姻届持っていくね」「いいよ、明日しよっか」などファンが喜ぶ言葉をかけてくれるんですよ~。
キザな言葉もかっこよく決めてしまう中島健人、さすがですね!
橋本良亮(A.B.C-Z)
この投稿をInstagramで見る
母親がフィリピン人とのハーフのため、クォーターである橋本良亮。
ジュニア時代には、Hey!Say!JUMPの伊野尾慧や髙木雄也らとともにJ.J.Expreesとして活動していた経験もあるんですね!
2007年にHey!Say!JUMPが結成されたために事実上解散となってしまい、A.B.C-Zに加入することになります。
A.B.C-Zでは最年少で、一番最後に加入したこともあり当時はメンバーの塚田僚一と喧嘩ばかりしていたそうですよ!
現在は得意なアクロバットを活かして舞台を中心に活躍していますね。
ジェシー(SixTONES)
この投稿をInstagramで見る
父親がアメリカ人のためハーフであるジェシー。
甘いマスクと高身長から繰り出されるパフォーマンスにファンはメロメロなんです!
最近では「有吉ゼミ」で滝沢秀明の後任として「八王子リフォーム」に出演し活躍していますよね。
デビュー前ながらお茶の間での知名度も上がっています!
そんなジェシーですが、SixTONESとして2020年にデビューすることが決まりました。
ファンにとってこんなうれしいことはないですよね!
ジュニアの中でも1、2を競う程の人気を誇っているSixTONESなので、きっとデビューしてからも活躍してくれそうですね!
ラウール(Snow Man)
この投稿をInstagramで見る
父親がベネズエラ人というラウール。
少年忍者として活動していましたが、2019年に目黒蓮や向井康二らとともにSnow Manに加入することになったラウール。
アー写では、まだ16歳ながら堂々とセンターに映る姿は印象的でした!
パフォーマンスも堂々としていて、賛否両論あったメンバーの増員も受け入れられつつあるようです。
シンドラ「簡単なお仕事です」での演技も高評価で、これからの活躍が楽しみなラウールです!
向井康二(Snow Man)
この投稿をInstagramで見る
母親がタイ人だそうで、ハーフである向井康二。
兄も元ジャニーズで、兄弟そろってムエタイが得意なことから「ムエタイ向井ブラザーズ」として活動していたこともあるんですよ。
ジャニー喜多川社長の名付けは本当におもしろいですよね。
その後は関西ジャニーズJr.として活動していた向井康二ですが、2019年にSnow Manに加入することになりました!
日本語、タイ語、中国語、英語と4か国語を話せるというマルチリンガルな向井は、国際的な人気を目指すSnow Manには欠かせない存在となりそうです。
浜中文一
この投稿をInstagramで見る
父親が中国人とのことで、ハーフである浜中文一。
ドラマ「初めて恋をした日に読む話」では、主人公に思いを寄せる幼馴染(永山絢斗)の会社の後輩役を務めて話題になりましたね!
ジャニーズ時代は「舞闘冠」というグループで活動していた浜中文一。
メンバーには、Kis-My-Ft2の千賀健永やA.B.C-Zの塚田僚一が所属していたグループなんですね!
また、元々関西ジャニーズJr.に所属していた浜中文一は、ジャニーズWESTの濵田崇裕ととても仲良しなんだそうですよ。色々なところで「濵ちゃんが好き!」と公言しているそうです(笑)
ヴァサイェガ渉(少年忍者)
くせっ毛TV久々見たらかわいいてんこ盛り。
湧登場後のそたさんの満面の笑顔。
こーきさん登場後のわたるん満面の笑顔。
結局こきわたシンメのうちわくシンメは最強説。#こきわた#うちわく#川﨑皇輝 #ヴァサイェガ渉 #内村颯太#元木湧#少年忍者 pic.twitter.com/hYBxCauxtI
— もっぴ (@wakuwaku263) September 24, 2019
父親がイラン人であるヴァイサイェガ渉。
少年忍者というグループで活躍しています!
かつて兄であるヴァサイェガ光もジャニーズJr.として活動しており、人気がありました。
まだ結成して1年ほどの少年忍者ですがヴァサイェガ渉のジュニア歴は長く、入所は2012年。
King&Princeの髙橋海人よりも先輩というから驚きですよね!
小学三年生からジャニーズジュニアとして活動しているヴァサイェガ渉も高校生となり、身長も180㎝を超えているそうです。
これからの活躍が楽しみなジュニアですね!
コメント